2020年7月

熊本県菊池市の注文住宅・新築戸建てを手がける工務店の【GRACIA HOME(グラシアホーム)】株式会社小池建築設計ブログ

熊本県菊池市の注文住宅・新築戸建てを手がける工務店の【GRACIA HOME(グラシアホーム)】株式会社小池建築設計ブログ

ブログを始めました

2020年7月 1日|00:00

ブログを始めました。
仕事のことなどを綴っていきたいと思います。

  • entry111パーマリンク
  • entry111ポスト
  • 記事一覧
  • 「2020年8月」次の月
  1. Home
  2. 2020年7月

GRACIA HOME(グラシアホーム)
株式会社小池建築設計
小池 幸一郎

株式会社小池建築設計

2020年7月 »
  1. 日
  2. 月
  3. 火
  4. 水
  5. 木
  6. 金
  7. 土
  1.  
  2.  
  3.  
  4. 1
  5. 2
  6. 3
  7. 4
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  1. 12
  2. 13
  3. 14
  4. 15
  5. 16
  6. 17
  7. 18
  1. 19
  2. 20
  3. 21
  4. 22
  5. 23
  6. 24
  7. 25
  1. 26
  2. 27
  3. 28
  4. 29
  5. 30
  6. 31
  7.  
カテゴリ
  • 完成見学会菊池市 (2)
  • バイオフィリックデザイン (1)
  • ユニバーサルデザイン住宅 (1)
  • お引渡し式 (1)
  • 収納について (1)
  • 家事楽動線 (1)
  • 節約家づくりのコツ (1)
  • 地震について (1)
  • 完成見学会の魅力と住宅展示場との違い (2)
  • 内装について (2)
  • 家づくりで決める事 (3)
  • 防犯について (2)
  • 建具について (1)
  • 二階建てのメリット・デメリット (1)
  • 手形式 (3)
  • 家づくりは優先順位を考える
  • サッシの色は場所によって選び方が違う (1)
  • 気になるあの床材にはどんな特徴がある? (1)
  • 床下収納のメリット・デメリット (1)
  • ニッチの活用術 (1)
  • 勝手口のメリット (1)
  • 寝室の広さを考える (1)
  • クローゼットの扉をなくすことで得られるメリット (1)
  • トイレの場所はどこがいい?避けたい場所と理想的なトイレの場所 (1)
  • ファミリークローゼットの広さ (1)
  • 畳のメリット・デメリット (1)
  • シューズクロークに何を置く? (1)
  • Y様邸完成見学会 (1)
  • 講演会参加ブログ (1)
  • 勾配天井のメリットデメリット (1)
  • 流行の塗り壁!メリット・デメリットとは!? (1)
  • 中庭のある家 メリット (1)
  • 自然素材のメリット・デメリット③ (1)
  • 家事が楽になる家事動線 (1)
  • 謹賀新年 (1)
  • 今年1年ありがとうございました。 (1)
  • 自然素材の家のメリット・デメリット② (1)
  • 自然素材の家のメリット・デメリット① (1)
  • 視線が気にならない家にするためには・・ (1)
  • 脱衣所と洗面所を分けた間取り (1)
  • 天井に板張り (1)
  • 玄関に窓 (1)
  • 造作いろいろ (1)
  • 断熱材 (2)
  • ニッチのメリット・デメリット (1)
  • 廊下がないことによるメリット・デメリット (1)
  • 塗り壁のメリット、デメリット (1)
  • ファミリークローゼットの設置場所と広さ (1)
  • コンセントの位置 (1)
  • 広いリビングのメリット (1)
  • 上棟式&手形式 (2)
  • ウォークインクローゼット (1)
  • 廊下に収納スペース (1)
  • 高窓のメリット (1)
  • ファミリークローゼットの場所 (1)
  • 木造住宅のメリット (1)
  • 玄関の広さ (1)
  • 上棟式 (3)
  • リビングの広さ (1)
  • ニッチの活用方法 (1)
  • オープンハウス開催 (2)
  • 省令準耐火構造のメリット (1)
  • 家の予算がオーバーしたとき (1)
  • トイレに窓 (1)
  • 脱衣所のメリット、デメリット (1)
  • トイレの数 (1)
  • 玄関タイルについて (1)
  • 平屋のメリット・デメリット (1)
  • 珊瑚の塗り壁材 (1)
  • 見た目と機能性 (1)
  • 自然素材の家 (1)
  • 気密検査について (1)
  • お手入れの仕方 (2)
  • お餅投げ (1)
  • 省令準耐火構造について (1)
  • 手刻みとプレカットの違い (1)
  • 杭打ち工事 (1)
  • 木材の種類 (1)
  • 防犯対策 (1)
  • 地鎮祭 (3)
  • 賃貸と持ち家どちらがお得? (1)
  • 新年のご挨拶 (1)
  • 開運 (1)
  • ゾーニング (1)
  • 年末の大掃除 (1)
  • 間取りについて (2)
  • 地盤調査について (1)
  • 床材について (1)
  • 収納スペース (2)
  • 見積もり比較 (1)
  • リフォームのメリット (1)
  • 収納 (1)
  • 人生の3大資金 (2)
  • リノベーションの注意点 (1)
  • ママ目線での家づくり (3)
  • 家を買う最適なタイミング (2)
  • 住宅ローン金利について (1)
  • スマートハウスについて (1)
  • カラーコーディネート (1)
  • 後悔しない家づくり (8)
  • ママが喜ぶ家づくり (1)
  • 基礎工事 (2)
  • 家づくりで後悔したこと (1)
  • ヘルシーカラーの塗り壁 (1)
  • 日本住宅の寿命 (2)
  • マイホームを建てる最適な年齢 (1)
  • 住宅補助金について (1)
  • 珊瑚の塗り壁 (1)
  • 外構工事について (2)
  • 健康の話し (1)
  • ウッドショックについて (1)
  • 住宅風水 (3)
  • 家づくりのお話し (33)
  • 住宅ローンについて (1)
  • お打ち合わせ中 (1)
  • 高気密・高断熱 (4)
  • 大量生産の家づくりについて (1)
  • ZEHについて (4)
  • 土地さがし (6)
  • マイホーム計画 (15)
  • 平屋 (1)
  • 耐震 (2)
  • ブレイクタイム (3)
  • 素材について (8)
  • イベント (10)
  • 現場diary (14)
アーカイブ
  • 2025年3月 (7)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年 (22)
    • 2024年12月 (1)
    • 2024年11月 (1)
    • 2024年10月 (4)
    • 2024年9月 (3)
    • 2024年8月 (2)
    • 2024年7月 (3)
    • 2024年6月 (1)
    • 2024年5月 (3)
    • 2024年4月 (1)
    • 2024年3月 (1)
    • 2024年2月 (1)
    • 2024年1月 (1)
  • 2023年 (43)
    • 2023年10月 (1)
    • 2023年9月 (2)
    • 2023年8月 (1)
    • 2023年6月 (2)
    • 2023年5月 (9)
    • 2023年4月 (5)
    • 2023年3月 (13)
    • 2023年2月 (3)
    • 2023年1月 (7)
  • 2022年 (81)
    • 2022年12月 (7)
    • 2022年11月 (9)
    • 2022年10月 (5)
    • 2022年9月 (8)
    • 2022年8月 (2)
    • 2022年7月 (7)
    • 2022年6月 (3)
    • 2022年5月 (9)
    • 2022年4月 (5)
    • 2022年3月 (11)
    • 2022年2月 (11)
    • 2022年1月 (4)
  • 2021年 (108)
    • 2021年12月 (6)
    • 2021年11月 (5)
    • 2021年10月 (7)
    • 2021年9月 (8)
    • 2021年8月 (11)
    • 2021年7月 (14)
    • 2021年6月 (19)
    • 2021年5月 (18)
    • 2021年4月 (14)
    • 2021年3月 (6)
  • 2020年 (3)
    • 2020年9月 (1)
    • 2020年8月 (1)
    • 2020年7月 (1)
最近の記事
  • ブログを始めました
タグクラウド
  • pagebody
  • Post
  • Share

このブログを購読

  • リンク

© 2020-2025 【GRACIA HOME】株式会社小池建築設計

暮らしに役立つ情報なら、熊本県菊池市の注文住宅・新築戸建てを手がける工務店の【GRACIA HOME(グラシアホーム)】株式会社小池建築設計ブログをご覧下さい。

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • ページ上へ