気密検査って何?必要性やタイミングについて

おはようございます(^^)/
鈴木です(^O^)/

先日、Y様邸の気密検査をしてまいりました(^^♪
気密検査って初めて聞かれた方もいらっしゃるかと思いますが、家にどのくらい隙間があるか調べる検査です。
いまいちピンとこないという方も多いですよね。今回は気密検査とは実際どんなものなのか、必要性やタイミングとあわせて詳しく解説したいと思います。

気密検査ってそもそも何?
気密検査とは「家に余計な隙間がないか?」を調べる検査です。このような機械を家の中に持ち込んで調べます。

0BCDD0EC-4BA8-4CF1-B24F-2C8EA1967090.JPG

簡単に言うと大きな扇風機のようなもので、建物内の空気を勢いよく外に追い出していきます。すると建物内の気圧は低く、外の気圧の方が高くなりますよね。その状態で家にあいている隙間から空気が入ってくる時間などを調べて、隙間の面積を測定します。


この気密検査でわかるのが、ハウスメーカーのカタログなどで目にする「C値(隙間相当面積)」です。


例えば弊社はC値3以下を目安にしているので、床面積1㎡あたりの隙間が3㎠以下。

気密検査は本当に必要なのか?

ハウスメーカーによっては「モデルハウスの気密検査でこのくらいのC値が出ていますから、わざわざ検査しなくても大丈夫ですよ」などと言われることもあるかもしれません。


これは要注意!なぜならモデルハウスのC値が、あなたの家でもそのまま出る可能性は、極めて低いからです。


家というのは人間が建てるものですから、ある程度のバラつきがでるものです。気密性能は机上の計算では求められません。一軒一軒気密測定をしてみて、初めてわかる性能なんです。

ですからなるべく気密検査をして「隙間がどのくらい空いているのか?」「どこを改善すべきなのか?」確認されることをおすすめします。

気密検査のタイミングは?
完成後の気密検査では、家の最終的なC値を知ることができます。しかし「C値はよかったね/悪かったね」とあくまでも結果を知れるだけに過ぎません。

工事中に気密検査を行えば、意図していたより大きい隙間を見つけて、改善することができます。

9259A554-5588-4D47-BA3D-C183AF2B30B5.JPG

このように仕上げ工事が終わる前なら、床や壁をめくることなく、細かい隙間もチェックできます。

気密性を高めることで換気が効率よく行われ、断熱材の力も発揮できます。結露やカビも発生しにくくなり、家の長寿命化にもつながります。


グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

お手入れの話し②

おはようございます(^^♪
鈴木です(^O^)/
いよいよ梅雨に突入(@_@;)
気温は過ごしやすいですが、雨は億劫になります((+_+))
負けない様に気持ちだけでも元気に過ごしたですね。

先日は床の素材別 お手入れ方法 <フローリング編>についてお話しましたので、

今日は、床の素材別 お手入れ方法 <たたみ・カーペット編>についてお話したいと思います。

日本の住宅は、たたみの部屋からフローリングの部屋へと比率はどんどん減少傾向にありますが、日本人ならやっぱりたたみでゴロ~ン!とくつろぎたくなる時がありますよね~。私は個人的に、あの「いぐさ」の香りが落ち着きます。(^^)

と、いうことで、
まずは、たたみのお手入れ方法について、お話したいと思います。


たたみのお手入れ方法

天然い草の畳は、濡れ雑巾で拭くと光沢を失ってしまいます。
畳の目に沿って掃除機をかけた後、乾拭きをするようにしましょう。直射日光は変色や痛みを早める原因になるためできる限り避けてくださいね。また、畳の上にじゅうたんなどを敷いてしまうと畳の呼吸をさまたげ、カビやダニなどが発生する原因となりますので注意が必要です。


畳には化学畳、和紙畳、カラー畳など、いろいろとあります。
せっかくなので、ご参考までに紹介しておきたいと思います。

★化学畳とは。。。
ポリスチレンフォームやインシュレーションボードなどの化成品でつくられた畳のことです。
ダニやカビが発生しづらく、衛生的なのが特徴です。

★和紙畳とは。。。
素材に和紙を使っていて、変色などがほとんどなく、撥水性があるのでもしも飲み物などをこぼしてしまった場合も水分や汚れが染み込みにくい畳です。

★カラー畳とは。。。
天然のい草を色染めして織り上げ、変色や色あせしにくく、新品の美しさが長持ちします。耐久性はい草に比べて約3倍。キズや摩擦などによる傷みも少ないのが特徴です。


続いて、カーペットのお手入れ方法についてです!

カーペットのお手入れ方法

カーペットのお手入れ方法は、毛並みと逆方向に、毛を起こす感覚で掃除機をかけると中のホコリが吸い出しやすくなります。カーペットを手でなぞり、色の濃くなる方向に目の粗いブラシをかけます。その後、掃除機をかけると効果的です。
ダニ対策として、1平方メートルにつき約20秒ほど掃除機をかけることで、ダニやその死骸、ダニのエサなどが吸い取られます。


皆さま、いかがでしたでしょうか。
ていねいなお手入れを定期的に行って、幸せで快適な住まいづくりを心がけたいですね

グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

お手入れの話し

おはようございます
鈴木です(^O^)/

今日の日中は30℃超えになる予報とのこと・・
熱中症に気を付けて過ごしたいですね。

今日は床の素材別 お手入れ方法 <フローリング編>についてお話したいと思います。

見た目は同じフローリングでも、材質によってお手入れの仕方が異なります。
間違ったやり方をしてしまうと、材質を傷めてしまうだけでなく、耐久性も下がってしまいます。

今回は、材質ごとの床のお掃除方法をご紹介いたしますので、いつまでもキレイな床で快適に過ごしましょう!


フローリングのお手入れ方法

【複合フローリング】
合板などの基材に化粧単板を貼ったフローリング。反りや縮みなどが起きにくく、バリエーションが豊富です。
* Point *
割れづらく反りづらいというメリットはありますが、一度内部まで水分が入ってしまうと、変形してしまう恐れがあります。汚れが気になる場合は、かたくしぼった薄めの雑巾で短時間で拭き取るようにしましょう。

【単層フローリング(無垢)】
一般に無垢と言われるフローリング。天然木そのままなので、木本来の美しさが特徴です。
表面を自然塗料や油分などでコーティングしてある場合、水拭きによって剥離してしまう恐れがあります。
かたくしぼった薄めの雑巾で短時間で拭き取ると良いです。水まわりのフローリングは特に、放置しておくと変色や膨張の原因となりますので、速やかに拭き取り、乾燥させることが大切です。

【シートフローリング】
ベースに「合板(べニア板)」もしくは「MDF(紙を圧縮したような素材)」を使用し、木の雰囲気を出したもの。表面は紙(オレフィンシートなど)に木目を印刷したものを張り付けてあります。
すでに必要な保護対策が施されているものが多く、水などをこぼしたらすぐに拭き取ることや、汚れが付着していたら排除を心がけることが大事です。


さて、いかがでしたでしょうか。
今日は、フローリングのお手入れ方法について、お話しました。

次回は、たたみのお手入れ方法と、カーペットのお手入れ方法についてお話したいと思います。

グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg