自由設計だから土地価格が抑えられる

今日は、誰もが知っておくべき基礎知識
「自由設計だからこそ土地価格が抑えられる」について
お伝えしたいと思います。


あなたは、資金計画の結果、
家づくりの予算を抑えなければいけない
という現実に直面したとしたら、どうしますか。

・・・・

まず、必ずと言っていいほど、
土地の予算を圧縮しなければいけませんよね。

予算圧縮のしわ寄せを
家だけ集中させてしまうと
住みにくく品質が悪い家になってしまうし、
そもそも、家だけでは、
そこまで大きな予算の圧縮にはならないからです。

また、予算圧縮のためには、
同時に、庭の予算圧縮も欠かせない要素なのですが、
その実現の鍵を握るのが。。。

そう!

"土地選び"です。


それゆえ、今回は、
土地予算を圧縮するための秘訣(知識)について、
お伝えしていきたいと思います。


それでは、その秘訣を3つに分類して
お伝えしていきますね。


秘訣その1:土地の日当たりの良さにこだわらない

土地の値段は、日当たりの良さに大きく左右されます。
つまり、日当たりが悪そうな土地は安く値段がつけられ、
日当たりが良さそうな土地は高く値段がつけられる
ということです。

しかし、日当たりが良いということは、
イコール(=)家が建つ南側がオープンな状態になっている
ということでもあります。

となると、その南につくった大きな窓は、
そのままでは外から丸見え状態になってしまいます。
そして、視線を防ぐために
カーテンをせざるを得なくなります。

皆さん、近所の住宅を見渡してみてください。
ほとんどのお宅が日中でもカーテンを閉めていることに
お気づきになられるかと思います。


そうなんです。

ほとんど閉まっているんですよね、カーテン。。。

あれ、なんのために、南側がオープンであるその土地を購入したんでしたっけ?

・・・日当たり良好!

そうですよね?!

なのに、なのに、日中、カーテン閉めちゃってるんですか?。。。


また、大きな窓の防犯を強化するため、
かつ、台風の強風から家を守るため、
かつ、暑くて厳しい直射日光を防ぐために、
その大きな窓にはシャッターまでつけざるを得なくなります。

その上、防犯を強化するためには、
塀や庭にも多額の工事費用を
かけざるを得なくなってしまうわけですしね。

そして、これらが積み重なった結果、
家や庭にかかる費用までも割高になり、
土地・家・庭の三拍子そろって
割高な買い物をしてしまうというわけです。


お気づきになられましたよね。

そうなんです!

カーテンなんて要らない家づくりをすれば良いんです。


✔なんのための自由設計、注文住宅なのか?

一方、日当たりが悪そうな土地は、
メチャクチャ不人気であるため、
ずいぶん割安で購入することが出来ます。

また、不動産屋さん側から見ると、
売れにくそうな土地ほど早く処分したいので、
大胆に値段交渉が出来、
さらにお得な値段で土地を購入しやすくなったりします。

それゆえ、土地価格を圧縮するためには、
誰もが狙わないこういった土地を
狙うようにすべきなのですが、
「日当たりが悪そうな土地 =(イコール) 暗くてジメジメした家になる」
というネガティブなイメージが
先行してしまっていることから、
どうしてもこういった土地を避けようとしてしまいます。

ですが、自由設計というのは、
本来、土地が持つメリットを活かすだけでなく、
土地が持つネガティブなデメリットを
解消するための手段でもあるはずなんです。

例えば、太陽の光を採り込みたい
リビングダイニングキッチンを、
南に建つ家から十分な距離をとった場所につくれば、
たとえ日当たりが悪そうな土地であったとしても、
明るくて開放的なリビングダイニングキッチンを
つくることが出来ます。

あるいは、より高い位置から太陽の光を採り込めば、
たとえ日当たりが悪そうな土地であったとしても、
明るくて開放的なリビングダイニングキッチンを
つくることが出来ます。

つまり、その土地が持つデメリットは、
設計次第でいくらでも解決することが出来るというわけです。

明るく開放的な家をつくるために、
土地の日当たりの良し悪しは、
ほぼ関係ないといっても過言ではありません。

なので、この事実をご理解いただき、
同じエリアで、同じ環境で、
より安く土地を購入していただければ幸いです。

うまくいけば、相場の半額ぐらいで、
土地が手に入るかもしれませんからね♪ (^^)v

グラシアホームでは、土地探しについて
無料でご相談承っております。
お気軽にご相談くださいね。

フラット35

おはようございます('◇')ゞ
今日から雨続きとなる予報が出ており、そのまま梅雨入りしそうな感じです。

今日は住宅ローンで人気の高い『フラット35』につてお話しします(^^)/

住宅ローンは、借入金額が大きく返済期間が長期(30〜35年)にわたるため金利が返済額に与える影響がとても大きくなります。
(下図参照)そのため、住宅ローンは、長期的な金利動向を踏まえて選ぶことが必要です。

キャプチャ.PNG

【フラット35】は、金利が上がっても、ご返済条件が変わることのない安心の超長期固定金利住宅ローンです。

民間金融機関の住宅ローン金利推移(変動金利等)


※主要都市銀行のHP等により集計した金利(中央値)を掲載。なお、変動金利は昭和59年以降、固定金利期間選択型(3年)の金利は
平成7年以降、固定金利期間選択型(10年)の金利は平成9年以降のデータを掲載。

※このグラフは過去の住宅ローン金利の推移を示したものであり、将来の金利動向を約束あるいは予測するものではありません。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪

家を建てるタイミング

お子様の入園や進学などで

家の購入を検討される方多いですよね?

お子様の年齢を考慮した場合

どのタイミングがベストなのか。

これは、なかなかに難しい問です。

"マイホーム購入は子どもが小学校に入るまで"

という話を良く耳にします。

これは、義務教育の9年間

小学校や中学校を転校しないで済む。

思春期や多感な時期にあたる年齢での

引っ越しや転校は避けたい

などの理由があげられます。

しかし、実際に集団生活が始まるのは

幼稚園や保育園から。

園生活で仲良くなったお友達と

一緒に進学させてあげたい。

では、入園前に住宅を購入するのか。

第一子が入園前の場合

第二子の予定や希望はあるのか。

それに伴い、間取りはどうするのか。

しかし、家族構成もまだわからず

どの程度の間取りがいいのか

検討もつかない。

では、ある程度の家族構成が決まってから

購入するのがいいのか。

悩みは次から次へと出てきて

グルグル回ります。

結局のところ

どのタイミングがベストなのか

一概にお答えすることは出来ません。

では、なにをもって

購入時期の目途を立てるのか

それは

あなたのライフプランです。

あなたにとっての

ベストなタイミングを知る為には

キャリアプランやライフプランを

しっかり考える事が最も重要です。

生活水準

家族構成

子どもの教育費

老後の年金や生活資金

皆様、違います。

将来の事を考えて無理なく購入する為に

住まいのみならず

今後のお金に関する計画を

自分でしっかりと把握し

計画を立てましょう。

グラシアホームでは

ライフプランニングの

お手伝いをさせていただいております。

あなたにとっての

ベストタイミングはいつなのか

お気軽にご相談ください(^^♪

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪

自然そのものを活かすやり方

先日、大分県日田市にある木材の製材所さんへお邪魔しました(^^)/

こちらの製材所では、材の表面に200度の高温とローラーで圧力をかけ
材の表層面の密度を高める表層熱圧仕上げをされています。
その結果、硬度も上がり、傷がつきにくい強い材面に仕上がるそうで
また、無塗装なのに光沢がでてビックリ( ゚Д゚)しました!
97EF0D3B-422F-4EF8-A70D-D16792658048.JPG

自然そのものを活かしたやりかたもある事に気づかされ、これから取入れたい素材です。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪