流行の塗り壁!メリット・デメリットとは!?

こんにちは(^_-)-☆
鈴木です(^^)/
今日は土曜日
お休みの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
さて今日は外壁の塗り壁材についてお話しします。

塗り壁ってどんなものなのか、メリットやデメリットも含めてご紹介します。


塗り壁のメリット
塗り壁には、さまざまなメリットがありますので詳しく説明します。

1.世界で唯一のデザイン
塗り壁は、すべて手作業で行います。そのため、細かいデザインや色味を選択することができるので、希望のデザインにすることも可能です。壁に貝殻やビー玉を埋め込んだり、また手形を付けることもできますよ。

2.独自性の手触り
塗り壁は、塗り方や仕上げに使う材料によっても手触りが変わってきます。手仕上げだからこそ表現できる質感や温かみを楽しむことができますよ。


3.優れた防火性
塗り壁の下地に使用するモルタルは、セメント・砂・水を掛け合わせます。そのため燃えにくく、仕上げ材も燃えないため、防火性に優れています。特に木造の家だと外壁の耐火性の強さはとても重要になってきます。

塗り壁のデメリット
1.ひび割れが起こる
塗り壁に使用するモルタルは、時間の経過と共に水分量が減少し、体積が収縮します。そのため、ひび割れが起こりやすくなります。しかし、下塗り後に2週間ほど時間をあけてひびだらけにしてから表面を仕上げることで、少しは改善されます。


2.汚れやすい
塗り壁は特性上、表面に凹凸ができます。時間の経過と共に、凹凸に汚れや雨水がたまることで、コケやカビ、黒ずみの原因となります。

3.工事費が高い
塗り壁はすべて手作りとなるため、すべて完成させるまでに工期が長くかかってしまいます。そのため、人件費も高くなりますし、材料によっても高くなります。

4.職人さん任せになる
塗り壁はすべて手作業なため、職人さんによって品質に差が生じてしまいます。外壁の厚みがバラバラだったり、薄く塗ったところに負荷がかかったりと、さまざまな弊害が起きてきます。またデザインにもセンスの違いが生まれてくるため、施工前に入念な打ち合わせをしておきましょう。

塗り壁は事前打ち合わせをしっかりしよう
家の外壁を塗り壁にする場合には、事前の打ち合わせをしっかり行っておきましょう。職人さんによっても技術やセンスは変わってくるので、安心してお任せするにも入念な打ち合わせを重ねることをおすすめします。

グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg


#自然素材の家熊本#自然素材の家菊池市#自然素材注文住宅熊本#自然素材の家工務店#熊本の工務店#菊池市の工務店

中庭のある家 メリット

こんにちは(^_-)-☆
鈴木です(^^)/
明日は大寒((+_+))一年で一番寒い日
ちなみに私の誕生日でもあります(^^♪
歳はナイショということで(^^;

今日は中庭のある家についてお話しします。

中庭の形状は大きく3つに分類され、それぞれに特徴があります。

・ロの字型

・コの字型

・町屋型

ロの字型
ロの字型は、中庭の四方を建築物に囲まれた形状です。

中庭と聞くと、多くの方が一番に思い浮かべる形ではないでしょうか。
外部から隔離されているため、完全にプライベートな空間として、庭を楽しめます。

他の形状に比べて、必要な敷地が広くなる点と、壁などの建材が増えることで、建築費が高くなる点に注意が必要です。

コの字型
コの字型は、壁で庭を完全には取り囲まずに、四方の内一方が抜けた形状になります。

プライバシーを確保しつつも、中庭に開放感が生まれやすいことが特徴です。
中庭のスペースを広く設けたい時に、おすすめの形状です。

町屋型
町家型は、『ウナギの寝床』と表現されるような細長い奥行きに対応した形状です。
敷地が広くなくても取り入れやすい反面、他の形状に比べると壁に囲まれた部分が少ないため、プライバシーの確保に配慮が必要です。

中庭のある家のメリット
中庭 メリット
中庭には、お洒落な空間を作ること以外にもメリットが存在します。

・プライバシー性や防犯面に優れている
・採光や通風に優れている
・家族との適切な距離感が確保できる

自分たちの暮らしに合った特性があれば、導入を検討してみましょう。

プライバシー性や防犯面に優れている
中庭のある家のメリットは、プライバシー性や防犯面に優れていることです。

一般的な庭とは異なり、建物の内部にあるため、外部からの目線が気になりません。
就寝中でも、中庭側の窓であれば安心して開けたままにできるのも嬉しいポイントです。

採光や通風に優れている
採光や通風に優れていることも、中庭を導入するメリットといえます。

中庭に沿って配置された部屋は、日中を通して自然光を取り込み、北側の部屋であっても南向きの窓を設置することで採光を確保できます。

通風についても、中庭のある家は窓を多く配置することで、効率よく空気の循環を行えます。四方を壁に囲まれていれば、開けっ放しでも安心できます。

家族との適切な距離感が確保できる
二世帯住宅での中庭の役割として、家族との適切な距離感が確保できる点も忘れてはいけません。
中庭を親世帯と子世帯の真ん中に配置する間取りは、お互いのプライベートの確保に役立ちます。

また、中庭を両者の共有スペースとすることで、プライベートに配慮しつつ、家族のふれあいの場として利用できます。

デメリットとしては、コストがかかってしまうという事ですね。

グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg


#自然素材の家熊本#自然素材の家菊池市#自然素材注文住宅熊本#自然素材の家工務店#熊本の工務店#菊池市の工務店

自然素材のメリット・デメリット③

こんにちは(^_-)-☆
鈴木です(^O^)/

ここ3日間暖かい日が続いたかと思えば又冬らしく寒くなってきましたね。
今日は自然素材の中の一つ杉材のメリットをお話しします。

杉材のメリット
杉材を用いるメリットは調湿性・断熱性の高さだけでなく、衝撃吸収や味わい深い経年劣化などが挙げられます。マイホームは長く住み続けるからこそ、これらのメリットは非常に魅力的なポイントです。とくに経年劣化は木材をふんだんに活用した家の魅力でもあり、杉は木目・年輪が徐々に濃く変化していき、住み始めた当初とは違った雰囲気になるでしょう。

また杉は日本国内で多く植林されているため、容易に入手しやすく建築コストも抑えられます。さらに軽量で取り扱いしやすいので、建材や家具などの加工もしやすいでしょう。

デメリット
メリットも多い杉ですが、傷やシミが付きやすいデメリットもあります。加工などがしやすい杉なので、ヒノキなどの木材よりも柔らかく、ふとした時に小さな傷が入ってしまうことも。もちろん味わいとして捉えることもできますが、神経質な方にとってはデメリットになるでしょう。

メンテナンス
杉は基本的にメンテナンスがほとんど必要のない建材です。ただ適度なメンテナンスを怠ってしまえば、年数が経った場合に何らかの影響をきたす可能性はあります。杉本来の美しさを保つためには、ある程度のセルフメンテナンスを行った方が良いでしょう。
セルフメンテナンスと言っても決して難しいことではなく、掃除機などでホコリを除去する、雑巾で建材を拭くなどです。ただ杉は水を含みやすい性質がありので、水拭きを行う際は水を十分に絞るようにしてください。ほかにも食べ物をこぼした際は中性洗剤で拭き取る、凹みがあれば水分を含ませた布の上からアイロンをかけるなどの応急処置を行うと良いでしょう。

価格帯
杉材と言っても価格帯は様々で、高級ブランドのような杉材であれば比較的高額になってしまうでしょう。ただ工務店に相談すれば品質が良い杉材であっても、リーズナブルな価格帯のものを紹介してくれることも。他のリーズナブルな建材と組み合わせることで、適材適所で木材を使い分け、コストをかけずに杉の家を建てることができるでしょう。

他の家と比べて何がいいのか?違うのか
建材の好みは人によって異なるため、必ずしも杉が良いとは言えません。ただ杉が良いという人の多くが、杉ならではの温もりある素材感に魅力を感じているようです。

たとえば高級木材として有名なヒノキだと素材の色は単色ですが、杉は濃い部分や薄い部分があり自然さを肌で感じる色合いが特徴的。杉によっても色合いは異なり、同じ杉の家でも全く違った印象を与えてくれるでしょう。また杉は香りが非常に強く、杉の香りに鎮静作用があると言われています。家に入った瞬間に杉の香りに包まれることができ、日々の疲れを癒してくれる効果が期待できるでしょう。

いかかでしたでしょうか(^O^)/
次回も自然素材についてお話ししたいと思います(^^♪

グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg


#自然素材の家熊本#自然素材の家菊池市#自然素材注文住宅熊本#自然素材の家工務店#熊本の工務店#菊池市の工務店