視線が気にならない家にするためには・・

こんにちは(^_-)-☆
鈴木です(^^)/
今日も寒い一日となっています。
夜半からは雪予報・・。
暖かくして過ごしたいですね。
さて、今日は視線が気にならないリビングにするためにです。

隣の家や道からの視線が気にならないリビングにするためには、どのようなことに注意すると良いのでしょうか。家づくりの前にポイントをチェックしておきましょう。

窓の高さや位置に注意
隣の家の視線が気にならないような家にするためには、窓の高さや位置に注意することが大切です。隣の家と同じ高さ・同じ位置に窓があると、どうしても視線が合ってしまいますよね。窓を開けにくくなってしまうと快適なリビングではなくなってしまいます。
隣の家の窓の高さを把握した上で、隣の家と面している側ではリビングの高い位置や低い位置に窓を設置するようにしましょう。高い位置に窓を設置すると太陽光を取り入れやすいため、明るいリビングにすることができます。

目隠しを作る
外からの視線を遮るためには、目隠しを作るのも手です。窓の高さや位置を変えるだけではどうにもできない場合、フェンスや植栽などで目隠しを作ってみると視線を遮られるかもしれません。


庭に植物を植える
庭は1階部分にあるため、近隣の家からだけではなく外を歩く人からの視線も気になることがあるはず。せっかく庭があるのであれば、フェンスなどの外構で囲いすぎると開放感がなくなってしまいますよね。そういうときには植物を植えると程よく視線を遮ることができます。


家の向きを隣の家とずらす
家の向きを隣と同じにすると、視線が合ってしまう可能性が高くなります。設計次第ですが、家の向きを隣の家とずらすことで視線が合わないようにうまく工夫できることも。隣の家とどちらも気持ち良く生活できるような設計にしてくれるような業者を選ぶようにしましょう。

2階リビングにする
隣の家が1階にリビングがある場合、2階にリビングを配置することで生活空間をずらすことができます。逆に隣の家が2階リビングの場合は1階にリビングを配置すると良いでしょう。
どちらの場合も、視線をずらすことだけではなく日当たりや風通しが確保できるかどうかも考慮する必要があります。主な生活空間がずれるだけでも、視線が合う可能性が低くなるため、お互いに無理なく視線を気にせず暮らすことができます。

洗濯物への対策
ベランダやバルコニーの柵は隙間があればあるほど太陽光は入りますが、その分視線は気になってしまいます。視線が気にならないように壁でベランダやバルコニーを覆うと視線は気にならないものの圧迫感が出てしまいます。庭も同じく目隠しフェンスなどを使って程よく視線を逸らしたいですよね。植栽を使うのも視線を逸らす方法の一つです。
来客時に部屋干しが気になる可能性がある場合、サンルームやランドリールームを作ったり、洗面所に部屋干しできるような設備を整えたりすると良いかもしれません。

いかかでしたでしょうか?
視線を気にせず快適なお家にしたいですよね!

グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg