老後も安心して暮らせる住まいの工夫
こんにちは(^^♪ すずきです(^^♪
家づくりを考えるとき、目の前の暮らしだけでなく、将来の暮らしも見据えることが大切です。
特に老後は、段差や階段の上り下りが大きな負担になりやすいため、安心して暮らせる工夫が必要になります。
老後を見据えた住まいの工夫
段差をなくすバリアフリー設計
玄関・廊下・水まわりの段差をなくすことで、つまずき防止に。
手すりの設置
廊下やトイレ、浴室に手すりを設けて、安心感をプラス。
ワンフロアで暮らせる間取り
平屋や1階に寝室を配置するプランは将来も安心です。
広めの通路や引き戸
車椅子や介助が必要になったときも使いやすくなります。
自然素材の快適さ
無垢材や漆喰の調湿効果で、体にやさしく健康的な暮らしが続きます。
まとめ
老後の暮らしは「安心・安全」と「快適さ」のバランスが大切。
今から少しの工夫を取り入れておくことで、長く安心して暮らせる家になります。
グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!
注文住宅で叶える自分らしい家
「手に届く価格で 本物の家づくり」
資金づくりセミナー開催中
●10:00~16:00
●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計
*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓
「家づくりをスタートさせたい」
「どこで建てるか迷っている」
「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」
「自然素材を使った家を建てたい」
「予算内で建てたい」
「土地探し・資金計画の相談をしたい」
家づくりでお悩みの方や、
新築やリフォームをお考えの方に
これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。
お気軽に、弊社までご相談ください。
#老後の家づくり #バリアフリー住宅 #平屋の家 #自然素材の家熊本 #熊本の工務店 #菊池市の工務店 #安心して暮らせる家