朝の時間が変わる!スムーズな身支度動線
こんにちは(^^♪ すずきです(^^♪
朝は一日のスタート。
子どもを起こして、朝ごはんを作って、身支度して――と、何かと慌ただしい時間ですよね。
そんな"朝のバタバタ"を少しでもラクにするには、動線設計がポイントです。
朝の支度をスムーズにする間取りの工夫
洗面とクローゼットを近くに
洗顔・着替え・ヘアセットが一か所でできると、動きが最小限に。忙しい朝にとても便利です。
家族みんなが使いやすい導線
廊下を広めに取ったり、2つの出入口を設けることで、すれ違いのストレスを減らせます。
キッチンから見える位置に洗面
朝食準備をしながら子どもの支度を確認できる配置にすると、ママの動きがスムーズになります。
通り抜けできる動線
洗面~脱衣~ファミリークロークが回遊できる間取りなら、朝の準備も家事も効率アップ!
まとめ
朝の時間を少しでもゆとりあるものにするには、生活動線を考えた間取りが欠かせません。
小さな工夫で、毎日の慌ただしさが驚くほど変わりますよ。
グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!
注文住宅で叶える自分らしい家
「手に届く価格で 本物の家づくり」
資金づくりセミナー開催中
●10:00~16:00
●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計
*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

「家づくりをスタートさせたい」
「どこで建てるか迷っている」
「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」
「自然素材を使った家を建てたい」
「予算内で建てたい」
「土地探し・資金計画の相談をしたい」
家づくりでお悩みの方や、
新築やリフォームをお考えの方に
これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。
お気軽に、弊社までご相談ください。
#動線設計 #家事ラク動線 #朝の身支度 #自然素材の家熊本 #熊本の工務店 #菊池市の工務店 #子育てしやすい家 #快適な暮らし
