自然素材は高い??

おはようございます(^^♪
今日は自然素材は高い??の疑問についてお話しをします♪

珪藻土.jpg
大量生産の石油化学製品を使った家は、コストが安いと書きました。

では、自然素材を使うと、住宅は高くつくのでしょうか?

ハウスメーカーなど、大量生産によるコストダウンで、自社のお給料などを穴埋めしなければならない会社は、「自然素材は高い」と口をそろえて言います。

これは、そう言わなければ困るから、というだけではありません。

確かに自然素材、たとえば塩化ビニル製クロスの代わりに塗り壁を使ったり、合板フローリングの代わりに無垢フローリングを使った住宅は、高額になります。

ただし、これには注意が必要です。

一見安い塩化ビニル製クロスですが、自然素材に比べると寿命が短いため、10年~15年ほどで茶色に変色し、剥がれ始めます。当然、貼り替えるためにはリフォームが必要となります。

それに比べて珪藻土などの自然素材を使った塗り壁はこんな風に剥がれることはなく、メンテナンスは誰でも簡単にできます。

問題は、塩化ビニル製クロスや合板フローリングで建てた家は、住み始めてから修繕やメンテナンス費用がかかるという事を、ほとんど営業マンが説明しないことです。

10年~15年でリフォームが発生する住宅は、そこでまたビジネスになるわけですから、そういう住宅を販売している会社からすると、あまり積極的に言いたくないのは分からないでもないですが、まったく説明が無いのは問題です。

最終的にどんな家を選ぶかは、皆様の選択ですが、プロが誤った選択肢を与えてしまえば、正しい選択をすることはできなくなってしまいます。

私たちは、責任をもって、皆様の直接肌に触れる部分に耐久性の高い本物の天然素材を使い、しかもコストを抑えてご提供するという取り組みにチャレンジしています。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

無垢材と集成材の違い

こんにちは(^_-)-☆
広報兼総務のすずきです

今日も暑いです!現場の職人さんは、どんなに暑くても寒くても顔に出さず
もくもくと作業をしてるのを見ると感心します。

今日は、家づくりについてやはり考える素材についてお話しします('◇')ゞ

wall05.png

同じ「木」を使った家なのに、本物の木の家と、そうでない木の家とがあるのはなぜでしょう。
前者は天然木である無垢材を使った「自然素材の家」、後者は合板やベニヤに代表されるような集成材を使った
「自然素材風の家」と言うことができるかもしれません。

集成材は薄くカットした木材を接着剤で張り合わせたもので、一見すると木のように見えるため、
「無垢材とどこが違うの?」と疑問に思う人もいるかもしれません。

無垢材、つまり天然の木を使った木材は、製材してからも呼吸を続けています。このため、
木が持つ調湿性や脱臭性、遠赤外線効果によって、夏涼しく冬暖かい、一年を通して快適な住まいが実現します。
集成材のように接着剤を使用していないので、化学物質によるシックハウスやアレルギーの心配も不要です。
家を壊したときや建材を燃やしたときも、有害物質や有毒なガスを発生させることがないため、
環境や健康にも影響をおよぼすことがありません。

集成材は、無垢材のように反りやねじれがなく、強度が高いといわれています。
また、無垢材では難しい巨大な一枚板の加工や曲面などをつくることを得意としています。とはいえ、
たとえ無垢材であっても、しっかりと乾燥させることで狂いを少なくしたり、強度を高めることは十分可能です。
なにより、無垢材だけが持つ、木のあたたかさややわらかさ、そして、体と心を癒してくれる健康効果は、
本物の自然素材の家だからこそ得られる魅力のひとつでしょう。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

軒の出は必要か?

おはようございます(^^♪
総務兼広報のすずきです。
一週間が始まりましたね!
気合を入れて頑張っていきましょう(^^)/

今日は家づくりで後悔しないための事をお話しします。

近年、デザイン性やコスト面でなどの理由で軒ゼロ住宅がおおくなりました。
しかし、軒の出にも役割がちゃんとあるんです('◇')ゞ
住んでみてから「やはり軒をつけておけばよかった」と後悔しない
家づくりをしていきたいですね♪

住宅における軒の出の役割とは
「軒があるのとないのとで何が違うの?」そう疑問に感じる方もいらっしゃると思います。

そこで、ここでは住宅における軒の役割について具体的にお伝え致します。

nokiten-1.png

外壁の保護
軒があることで、まるで傘のように屋根が出っ張ることになるので、外壁が紫外線や雨水による侵食の影響を軽減することになります。

その結果、外壁の寿命も延びるので、住宅の保存性に貢献します。

住環境の改善
軒がないことで、窓ガラスや外壁に直射日光があたります。その為に、外壁の劣化を加速させてしまうことにつながります。

また、直射日光があたる為に、特に夏場は室温が余計に上昇し、住環境に影響を及ばします。

雨よけ
一般的に軒は窓の上方向にあります。その為に、雨よけのとして機能します。

軒の出が外壁を雨から守る傘のような役割を果たしますので、外壁の美観を保存すると同時に、外壁メンテンスのコスト削減に貢献します。

軒の必要性について
一般的な住宅の種類に「木造」や「鉄骨造り」、「鉄筋コンクリート」など様々な種類の家がありますが、結論から言うと、軒がある方が住宅の耐久性を高めることができます。

その中でも、特に需要が多い、木造住宅にとっての軒の必要性について詳しくお伝えします。

結果 軒はあった方が良い
木造住宅において、軒があるのとないのとでは耐久性に雲泥の差を生みます。なぜなら、木造住宅の主材料が木材だからです。

もしかしたら、あなたもご存知かもしれませんが、木材は長時間水に浸っていると腐食をし始める性質があります。また、乾燥と湿潤を繰り返すことでも劣化が進行します。

その為に、木造住宅において軒は必ず必要と思っておいた方が良いでしょう。

雨の多い地域など気象環境によって軒の有無で、住宅の耐久年数に倍以上の差が出ると言われているので、木造住宅を検討中の場合は必ず軒のある住宅にするようにすることが重要です。

いかがでしたでしょうか?軒についてご理解いただけたと思います。

近年、新築住宅などで軒をつけない住宅も増えてきましたが、木造住宅の場合住宅の耐久性を考えるのであれば、軒は必ずつけた方が良いでしょう。

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

着々と進んでいます('◇')ゞ

こんにちは(^_-)-☆
広報兼総務の鈴木です

今日はムシムシとした暑さでしたね。
明日から又1週間が始まります!
張り切って頑張っていきましょう!

さて、今日は休日ですが、次の現場の基礎を見にいきました(自宅から近いので)
休日ですが、左官さんが作業しておりました。
お疲れ様です('◇')ゞ

IMG_7770.jpgIMG_7769.jpg

注文住宅で叶える自分らしい家

「手に届く価格で 本物の家づくり」

資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00

●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計

*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓

IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」

「どこで建てるか迷っている」

「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」

「自然素材を使った家を建てたい」

「予算内で建てたい」

「土地探し・資金計画の相談をしたい」

お気軽にお越しください(^^♪


家づくりでお悩みの方や、

新築やリフォームをお考えの方に

これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。