夏の暮らしを快適にする窓と風の工夫


こんにちは(^^♪ すずきです(^^♪

梅雨も明けて、本格的な夏がやってきました。
この時期に気になるのが「暑さ対策」ですが、実はエアコンだけに頼らず、窓の位置や風の流れを工夫することで快適さは大きく変わります。

夏を快適にする窓と風の工夫

南北に窓を設けて風を通す
縦の流れを意識すると自然な風が家全体を抜けやすくなります。

高窓や吹き抜けを活用
上昇する熱気を逃がすことで、涼しい空気が下から入ってきます。

窓の外に日よけを設置
シェードやすだれ、外構の植栽を利用すると直射日光を防ぎ、室内温度の上昇を抑えられます。

小さな窓も効果的
トイレや玄関の小窓でも風の通り道をつくると、家全体の空気が動きます。

まとめると、「窓の配置」と「風の流れ」を考えた家づくりは、夏を快適に、そして省エネにもつながる大切な工夫です。
これから家づくりをお考えの方は、ぜひ「風の道」を意識してみてくださいね。


グラシアホームでは、お客様のご要望に沿った家づくりをします。
お好きな間取りで一から決めていく自由設計!

注文住宅で叶える自分らしい家
「手に届く価格で 本物の家づくり」
資金づくりセミナー開催中

●10:00~16:00
●グラシアホーム 株式会社 小池建築設計
*予約制です。こちらのフォームよりご予約お願い致します。↓↓↓
IMG_6458.jpg

「家づくりをスタートさせたい」
「どこで建てるか迷っている」
「何を聞けばいいのか、何から始めればいいのか・・」
「自然素材を使った家を建てたい」
「予算内で建てたい」
「土地探し・資金計画の相談をしたい」

家づくりでお悩みの方や、新築やリフォームをお考えの方に
これからも、寄り添える工務店でありたいと考えております。

お気軽に、弊社までご相談ください。

#夏の暮らし #窓と風 #自然素材の家 #熊本の工務店 #省エネ住宅 #家づくりの工夫

PageTop